こんにちは、そたかです。
このブログでは、我が家の資産把握で自宅の資産価値を含めておりませんでした。
- 査定して営業電話来るのが嫌
- 不動産屋さんと話したら騙されそう
- 実際の価値を知るのが怖い
こんな理由から重い腰が上がらず、ずっと査定ができていませんでした。
YouTubeのリベ大動画では、お金持ちになるために純資産の把握はとても大切だと説明されています。
資産と負債を正く把握すること。
これがお金持ちへの一歩なのです!
今回は、イエウールで持家査定をしてみたのでレビューします。
お金持ちになるためには定期的に資産点検が大切
資産には金融資産と非金融資産があります。
詳しくはリベ大のYouTube動画を参照ください。
金融資産は、現金や預金や金券などのいつでも現金化できるものと、解約返戻金のある保険や満期のある預金(定期預金など)のすぐに現金化できないもの。
非金融資産は、家や車などの実物資産、SNSアカウントやブログなどの無形資産、人脈や自分自身の稼ぐ力などの人的資産の3つです。
これらの資産と負債をしっかり把握し、現状での純資産までを把握することでどんな行動を取るべきか、自分が進む道が自ずと見えてきます。
現状を正しく把握するということが大切なのです!
私は、まだ現在の家の価値を調べたことがなかったので両学長がオススメしているイエウールで査定することにしました。
イエウール
イエウールはネット上で、持家を一括査定できるサイトです。
出典:イエウール
- ネット上で査定できる
- 全国1900社以上に対応
- 最大6社から同時見積もりがもらえる
- 悪徳業者は排除されている
- 依頼するのは60秒でできる
この5つが特徴です。
いくつかの不動産会社から見積もりがもらえると、相場もわかるので自宅の価値がどのくらいかるかという参考になります。
実際にやってみた
- 無料査定ボタンを押す
- 戸建てかマンションか土地のみかを選ぶ
- 地域を入力
- 細かい住所を入力
- 誰の所有かや築年数を入力
- 名前などを入力
- メールアドレスを入力
- 査定スタート
ここまで60秒ほどで入力できるほどの簡単です!
すると、住んでいる地域でイエウールから査定できる会社が選択できるようになります。
私の住んでいるところは1社しかなかったので、そのままその会社に依頼することにしました。
その後すぐに電話がかかってきたのですが、残念ながら取れず・・・
次の日の朝、再び担当の方からお電話をいただきました。
イエウール査定依頼後すぐの電話の内容
セールスの電話だと嫌だなと思っていたのですが、内容は売る気はあるのかの以降確認と住所などの確認でした。
私の場合は、資産の確認で自宅を売りに出した時の買取価格が知りたいということを素直に伝えましたが、とても良く対応していただけました!
伝えた内容
- 資産確認で売る予定は今はない
- 一条工務店の注文住宅なのだが、通常の建売と比べて価値はあるのか
- 実家もついでに査定してほしい
- 実家を売るときに中は何もない状態にする方が価値は上がるのか
この4つを担当者さんに伝えました。
下2つは今住んでいる家とは関係ありませんw
朝電話をいただいたのですが、午前中には査定結果がメールで届くのでご縁がありましたらよろしくお願いしますとのことで、電話は終了しました。
本当にセールスない!!
すごーい。
査定結果
我が家は一条工務店で分譲された土地を購入し、家を建てました。
買った時は4500万位・・・
組んだ住宅ローンは3700万円。
築4年目で、ローン残高は約3348万円。
さて!
届いた査定結果は、なんと!
2400万円!!!
ただし、一条工務店の住宅の場合はここに200万円〜300万円上乗せされるそうです。
低めに見積もって2600万円が我が家の不動産の資産でした。
我が家の家計資産
- 金融資産・・・2,112,347円
- 非金融資産・・・次回届く年金定期便を確認+27,742,000円
- 負債・・・33,488,751円
- 純資産・・・-3,634,404円
となりました。
今年中にまだ不明なところを調べて行きたいですね。
あとは、年金定期便、商品券、クオカードやポイントなども確認して、もっと正確な値を出せるようにします。
意外とどん底なほど赤字ではないんだなーというのが、正直な感想です。
まとめ
家計資産の把握のために、自宅の資産価値を調べるためにイエウールを使って査定してもらいました。
イエウールは、ネット上で一括査定を依頼できるサイトです。
- ネット上で査定できる
- 全国1900社以上に対応
- 最大6社から同時見積もりがもらえる
- 悪徳業者は排除されている
- 依頼するのは60秒でできる
こんな特徴があり、査定依頼すると地域のイエウールに登録している不動産会社から電話があります。
電話の内容はセールスではなく、意思の確認と住所などの確認、聞きたいことがあるかなど。
地域によっては1社しかなく、相場を知るとまでは行かない場合もありますが、このくらいで売れるんだなという目安にはなります。
不動産屋さんと話して、疑問に思っていることも答えてもらえるので勉強にもなりました。
資産の把握をしたいので、売る気はないけど査定額が知りたいと言っても怒られませんでしたw
自宅の資産価値を知りたい方で、セールスされたくない!
そんな方はイエウールがオススメです。