こんにちは、そたかです。
かながわペイ使っていますか?
もちろん私もかながわペイを使っています。
しかし、Go To EATの食事券もあるし、地域の商品券もあるしで使う機会が本当に少ない・・・
上限金額まで全然使わないので残念と思っていたのですが、なんと期間が延長されました!
1月末までだったのが、なんと4月末までになりました!!
わーい!
- 神奈川県にお住まいの方
- 神奈川県によく行く方
- 今更使っても遅いと思って使ってなかった方
にぜひみてほしいです。
もくじ
かながわペイ
かながわペイとは、総額70億円還元キャンペーンとして神奈川県が企画・実施しているキャッシュバックキャンペーンです。
『神奈川県をもっと便利に、もっと豊かに』を掲げ、神奈川県内の加盟店で利用すると最大20%のポイント還元されます。
総額70億円ということで、ユーザーに還元した金額が70億円になってしまった場合は終了の可能性もありますので、欲しいものがある方は先に使ってしまうのがオススメ。
かながわペイの還元率
中小企業及び小規模事業者:20%・大企業:10%が基本の還元率です。
お店ごとに還元率のポスターが貼ってあるので、その場ですぐわかります。
お店に入る前に、店頭ポスターを要チェックです!
還元額の上限
一人当たりのユーザーの還元金額は30,000ポイント。
10%還元のお店では、300,000円まで!
20%還元のお店では、150,000円までお買い物できます。
すんごい金額です〜♡
加盟店の種類
出典:かながわペイアプリ
- ドラッグストア
- 飲食
- ショッピング
- 食料品
- ビューティ
- 宿泊施設
- その他
この7つのカテゴリに分かれています。
かながわペイの使い方
まずはこちらのサイトからかながわペイをダウンロードします。
ダウンロードが完了したら、起動してこちらの3ヶ所からアカウント登録します。
出典:かながわペイアプリ
登録ができたらあとは使うだけ!
お支払いで使う時の手順
- アプリを起動させて、「支払う」のボタンを押す
- お店の支払い用QRコードを読み取る
- 金額を打ち込む
- 使う決済方法を選ぶ
- 決済する
- 完了画面をお店の人に見せる
これで完了です!
対応決済方法
かながわペイにチャージするのではなく、かながわペイ経由で他の電子マネーで決済するイメージです。
使える決済方法は
- au PAY
- d払い
- はまPAY
- LINE Pay
- 楽天ペイ
この5種類です。
しかし!!
お店によっては使えない決済方法もあるので、お買い物やお食事前に確認してくださいね。
かながわペイ以前に、これらの電子マネーが登録してあることが条件です!
まだ登録していない方は、これを機会に登録してみてください。
ポイントの有効期限
還元されたポイントは、かながわペイにご利用可能可能ポイントとして表示されます。
利用期限は5月末まで!
私は4月末までポイントを貯めまくって、それを5月に消費したいと思います。
ポイントを消費する
お店でQRコード読み込んだあと、決済方法を選ぶときにポイントを使用するを選ぶとポイントでの支払いが可能です。
- すべてのポイントを使用
- 一部のポイントを使用(ポイントを入力)
この2つの選択肢がありますので、決済時に選択してください。
累計獲得ポイント数の見方
ポイント獲得上限が30,000円なので、累計でいくら分のポイントを獲得しているのか気になりますよね。
簡単に確認することができます!
TOPにポイント付与履歴がありますので、ポチ。
一番上に累計ポイントが出てきます。
出典:かながわペイアプリ
私の場合であれば、まだ3584ポイントなのでまだまだ使えますw
オススメの使い方
私は必ず、お買い物前にアプリのキーワード検索を使います。
出典:かながわペイ
今日行く予定のお店を調べて、どこで買い物をするべきか、それを買うのにどの決済を使うのが一番お得か(かながわペイじゃない方がお得なのか)を検討します。
例えば、オムツを買うなら
地名 ドラッグストア名
などを入れて検索したりしています。
まとめ
神奈川県民や神奈川をよく利用する方は、かながわペイがオススメ!
なんと利用期間が2022年4月末までに延長されました!
獲得したポイントは5月末まで利用できます。
還元額は最大20%で、還元上限は30,000円!
使えるお店はさまざまありますので、店頭にあるポスターをチェックしてください。
外出予定のある方は、事前にアプリで行きたいお店が対応しているかチェックするのもオススメです。
かながわペイの使い方は、まずはアプリの登録から!
支払いの際には、
- アプリの起動
- 店頭の支払いQRコードを読み込んで、金額入力
- 決済方法を選んで決済完了
超簡単!
是非ともお得ライフを楽しんでくださいね〜!
かながわペイダインロードはこちらから。